イベント・講座情報一覧
-
2018年2月6日 <出前人権講演会のご案内>ある精肉店のはなし~命...
【富田ふれあい文化センター出前人権講演会】 ある精肉店のはなし~命をいただき いのちは生きる~ ※講演と映画ダイジェスト...
-
2018年2月1日 「エイズ」エイズ問題 パネル展開催
エイズ(AIDS:後天性免疫不全症候群)は感染症のひとつです。エイズはHIV(ヒト免疫不全ウイルス)の感染によって発症す...
-
2018年1月23日 ZIP!,スッキリ,金スマでも特集されたアキラボ...
第24回若松校区コミュニティまつりが高槻市立春日ふれあい文化センターで開催されます! 若松校区コミュニティまつりは、地域...
-
2018年1月15日 <人権教育講座のご案内>発達障がいの本人と家族が...
発達障がいの本人と家族が願う「あったらいいな」 ~当たり前をあきらめない~ 「自閉症」のこどもを授かった親として「あった...
-
2018年1月15日 <人権教育講座>~親子で楽しむつながり遊び~
春はもうすぐ! 冬の寒さを吹っ飛ばそう! 親子でからだを動かそう! 日時:2月19日(月...
-
2017年12月28日 ハンセン病問題パネル展示「私たちにできること」
ハンセン病は皮膚と末梢神経を主な病変とする抗酸菌感染症です。感染症法の前文には「我が国いおいては、過去にハンセン病、後天...
-
2017年12月18日 <多文化共生講座のご案内>料理で異文化交流~ペル...
▼▼▼料理で異文化交流~ペルー文化と食生活~▼▼▼ 様々な国とルーツのある人と人との出会いから、国籍や民族などのルーツへ...
-
2017年12月18日 <展示のご案内>富田まちかど物語~写真が語る、こ...
富田まちかど物語~写真が語る、このまちの暮らし。~ 富田には、歴史ある寺社や酒づくり、町並みや自然だけでなく、文化や祭り...
-
2017年12月18日 <人権ふれあい・交流促進講座のご案内>放浪の音楽...
放浪の音楽家~心・愛・命・つながりを奏でる~ 日時:2月14日(水)午前10時~正午 会場:高槻市立富田ふれあい文化セン...
-
2017年12月18日 <人権講演会のご案内>複合差別って?~障がいのあ...
複合差別って?~障がいのある女性の人権~ 障害者差別解消法を詳しく知るとともに、 障がいのある女性への複合的な差別の具体...