平成29年度人権連続講座を開催します
子ども・女性・LGBT・障がい者・外国人・高齢者・同和問題や
社会状況の変化に伴う新たな人権課題などについて、
やさしく学ぶ人権講座を開催いたします。
お気軽にご参加ください。
会場:クロスパル高槻(総合市民交流センター) 7階第6会議室
定員:各回先着100名
参加費:無料(1回のみの参加でも可) ※手話通訳、要約筆記あり
主催:高槻市
企画・運営:一般社団法人高槻市人権まちづくり協会
後援:高槻地区人権推進員企業連絡会・三島人権擁護委員協議会高槻地区委員会
問合せ先:一般社団法人高槻市人権まちづくり協会
☎072-674-7878
【第1回】9月29日(金)午後2時~4時
『多文化共生のまちづくり~とよなか国際交流協会の取組の紹介など~』
講師:公益財団法人とよなか国際交流協会事務局長 山野上隆史さん
私たちのまわりには、国籍や民族などの異なる人々が暮らしています。お互いの文化的違いを認め、理解しあい、共に生きていく多文化共生のまちづくりを豊中市の事例を参考に考えます。
【第2回】10月6日(金)午後2時~4時
『認知症とともに生きる~自分らしく安心して暮らせる地域とは~』
講師:NPO法人認知症の人とみんなのサポートセンター代表 沖田裕子さん
誰もが認知症になる可能性があります。認知症になっても安心して暮らしていける、そんなまちづくりが必要です。自分たちにできること、地域でできることなど一緒に考えてみませんか。
【第3回】10月13日(金)午後2時~4時
『大人の発達障害~当事者からのメッセージ』
講師:NPO法人DDAC(発達障害をもつ大人の会)代表 広野ゆいさん
発達障害の人だけに限らず、変化の激しい現代社会にうまく対応できないと感じている人が増えています。31歳で発達障害の診断を受けた方からの体験談を通し、発達障害への理解とともに個性を活かし自分らしく生きるヒントが見つかるのでは。
【第4回】10月20日(金)午後2時~4時
『知っておきたいLGBT(性的少数者)
~LGBTも含めたすべての人が生きやすい社会づくり~』
講師:NPO法人虹色ダイバーシティ 橋本竜二さん
LGBT(性的少数者)に該当する方は、約7.6%(※)いると言われています。悩みながら暮らしていること、性に多様性があることなど、まずは知ることから始めてみませんか。(※電通ダイバーシティ・ラボLGBT調査2015より)
【第5回】10月27日(金)午後2時~4時
『部落差別解消推進法について』
講師:近畿大学教授 奥田均さん
平成28年12月、部落差別解消推進法が施行されました。この法律が作られた背景や意義、そして同和問題の現状などについて分かりやすく解説します。